春到来!入学式アクセサリーマナーとおすすめのアクセサリー2023年

入学式

春が近づいてきました。卒業と共に、すぐに入学式。おめでたい事が続くシーズンですが、入学書類の記入や入学グッツの用意など、母親はバタバタ。大忙しです。
さらには、子供や自分の着ていく服装を決めて…。
入学式のアクセサリーは何を身に着けていけばいいんだろう?なんて事まで調べたり焦ってしまいますよね。私も毎回、子供の入学式はそんな感じですww
今回は、そんな方に向けて入学式のアクセサリーの選び方や、種類をご紹介するとともに、入学式におすすめのアクセサリーをご紹介いたします。

入学式に身に着けるアクセサリーのマナー

大事なお子様の入学式の日。
母親として、晴れの日にふさわしいフォーマルな装いをして、明るい子供の門出をお祝いしたいものですが、“アクセサリーのマナー”と聞くとなんだか難しく感じてしまい、忙しいことが重なるこの時期は、選ぶのが億劫になってしまったりする方もいるのではないでしょうか。

しかし、コツさえ掴めばそんなに難しく考える必要はありません。

まず、フォーマルマナーとは本来「相手を思いやる気持ち」から受け継がれてきたルールなのです。公の場での装いは、「他の人が見たらどう思うか」という基準で考えるとよいでしょう。
自分が好きなものに偏らず、「主役になる方々より控えめな思いやりの服装」「他の方に良い印象をもってもらえる装い」がポイントとなります。これは入学式だけではなく、すべての式典に必要な配慮でしょう。
入学式、卒業式であれば、入学をされる本人。結婚式であれば花嫁さま・花婿さま。など冠婚葬祭にも主役となる方がいます。その主役が気分よく過ごせるように考えて装いも選ぶことがマナーなのです。

入学式におすすめのアクセサリー

代表的なのは「コサージュ」や「パールアクセサリー」です。間違えなくおすすめの2大アクセサリーです。

コサージュ

コサージュは元々、「将来の安全や健康を願う」という意味を込められて、中世ヨーロッパで重要な式典で身に着けられる習慣になりました。お子様の新たな門出をお祝いし将来の後押しをする式典にはぴったりのアイテムです。
生花でも造花でもどちらでもかまいませんが、あまり奇抜な色(ビビットな色合い)や、ブラックやダークグレーなどの暗めの色合いは控えましょう。また、ラメがふんだんに使われた生地や、光沢が強い生地は、お昼の式典である入学式の式典には相応しくありません。また、あまりラフすぎるコットンや麻素材なども避けたほうが良いでしょう。
入学式は春なので、淡い色合いがおすすめです。控えめで優しげな印象と、母親として程よく華やかな印象にまとまります。また、淡い色合いは卒業式でも使用することができますので、コスパも◎です!

透け感のあるふんわり優しい雰囲気がお上品。大ぶりで華やかなコサージュです。

ちょこんと丸っこいシルエットが可愛らしい。お上品なコサージュです。

生花の色合いを生かした高級感漂うプリザードフラワーのコサージュが美しい。

パールアクセサリー

控えめで華やかなパールは入学式でも大活躍します。ネックレスはお祝い事なので二連でもOK。フェイクパールでもOKです。代表的なフェイクパールと言われるものは、貝パール、花珠貝パール、マジョリカパール、コットンパール、ガラスパールなどです。ブラックパールは喪を連想させてしまうので、つけない方が無難です。

一つは持っていると便利!お手頃な貝パールのネックレスがおすすめ。

淡水パールとラインストーンを組み合わせたアンティーク感漂うハーフフープピアス。普段使いもできそうです。

2WAYで楽しめるコロンと可愛いダブルパールピアス。金具がゴールドとシルバーを選べるのがうれしい◎

パール以外のアクセサリー

やはり、基本はパールがおすすめです。ダイヤモンドなどのビジューの光物は昼間の式典では控えた方が良いと言われています。着けるとしても一粒などの小さいサイズが良いです。ゴールド系・シルバー系のアクセサリーもシンプルで光りすぎていない小ぶりなものであれば大丈夫です。あまりギラギラしたアクセサリーは全体的にNG。入学式の雰囲気を壊すことのないように、品のあるものを選びましょう。

小さなシェル素材のの花のピアスが控えめに春を感じさせます。

天然石 カルセドニーにマットゴールドの小ぶりなブローチでさりげなく華やかに

タイトルとURLをコピーしました